[北国の地域再生とバイオガス事業]北海道バイオマスセミナー

【趣旨】

十勝、釧路、根室、網走地域は畜産糞尿や海産物残渣、林産資源が多く基幹産業と密接に連携しています。

「地球温暖化の抑制」と「化石燃料利用の抑制」に対し、有効な手段としてバイオマスエネルギーが進められています。

農林水産省など省庁連携で推進している「バイオマス産業都市」では全国16地域のうち5地域が北海道から認定されています。

第二回選定では釧路市と興部町が選定され、既に選定されている別海町、十勝を加えた道東4地域の「バイオマス産業都市」があつまり、各地の取り組み概要がわかるセミナーを開催します。

場所/釧路市観光国際交流センター

日時/2014年5月30日(金)14時~17時

申込/北海道バイオマスリサーチ株式会社にてFAX受付 FAX 番号 0155-67-6307

★申込書(チラシ2枚目)をご利用ください。

★お名前・会社名・お電話番号・メールアドレスをご連絡ください。


■ ご挨拶 釧路市長 蝦名 大也 氏

■ バイオマス産業都市について

農林水産省 バイオマス循環資源課 課長補佐 石橋 大彦 氏

■ バイオマス産業都市の施策紹介

「鹿追町におけるバイオガスプラントの現状」 鹿追町 副町長 松本 新吾 氏

「別海町バイオマス産業都市構想 バイオガス発電事業について」

別海町 産業振興部部長 有田 博喜 氏

「釧路市バイオマス産業都市構想について」 釧路市産業振興部農林課 課長補佐 永洞 直哉 氏

阿寒農業協同組合 副参事 田中 義幸 氏

「興部町がすすめるバイオマスによるまちづくり」 興部町 産業振興課 農業振興係長兼バイオマス事業担当 齊藤 和弥 氏

■ 産業者からの視点

「別海町における家畜糞尿メタン発酵発電事業」 別海バイオガス発電(株)

「野村牧場がめざす循環型酪農」 釧路市野村牧場 野村 敏充 氏

■ パネルディスカッション

興部町 町長 硲 一寿 氏

北海道バイオマスリサーチ(株) 代表取締役 菊池 貞雄 氏

(一社)北海道再生可能エネルギー振興機構 事務局次長 蝦名 宏治 氏

他ご講演者


主催:北海道バイオマスリサーチ(株)、(一社)北海道再生可能エネルギー振興機構

後援:農林水産省北海道農政事務所、釧路市、鹿追町、別海町、興部町

釧路バイオマスセミナー.pdf