【イベント開催】2月20日「北海道小水力フォーラム2018」

Post date: Jan 19, 2018 1:33:57 AM

北海道小水力フォーラム2018 (終了いたしました。たくさんのご参加誠にありがとうございました。)

~地域資源を活かした再エネ事業と地域再生~

太陽光、風力、小水力等の再生可能エネルギーは、「地域活性化」の手段としてその利用が注目されています。

世界的にも再エネ普及が加速度的に進む中、北海道という地域で再エネ事業を行うことの意義とそれらがもたら

す地域再生への道筋を一緒に考えてみませんか?

本フォーラムでは、第1部に住民が地域に根を張りながら再エネ事業に取り組む姿をまとめたドキュメンタリー

映画「おだやかな革命」を上映致します。第2部では映画を制作した渡辺智史監督をお招きし、映画制作への思い

や撮影時のエピソード等をお聞き致します。また、小水力開発の専門家である中島大氏より、小水力導入と地域

の関わり方について、更に、林業の衰退で過疎化が進む東吉野村で、地域が中心となって小水力発電事業を開始

した森田康照氏より事業化の経験談を伺い、再エネ事業として地域がどのようにかかわっていくべきなのかを考

えていきます。

◇日時:2018年2月20日(火) 13:30~16:20 (開場 13:00)

◇会場:北海道クリスチャンセンター ホール (札幌市北区北7条西6丁目)

アクセス ➡ 【こちらをクリック】

◇定員:100名(お申込み先着順)

◇参加費:無料

◇プログラム:

13:35~15:15 第1部 映画「おだやかな革命」上映

15:15~16:15 第2部 トークセッション

テーマ 「再生可能エネルギーと地方創生」

渡辺 智史 氏(映画監督)

中島 大 氏 (全国小水力利用推進協議会 事務局長)

森田 康照 氏(東吉野水力発電株式会社 代表取締役)

◇お申込方法:下記申込みフォームより、必要事項を記載のうえお申込下さい。

申込フォーム ➡ 【こちらをクリック】

または、FAXまたはEmailにて、「お名前」「ご所属」「電話番号」「メールアドレス」

を下記申込み先へお送り下さい。

◇締切:2月16日(金) 定員に達し次第、締め切らせていただきます。

◇お申込み・お問い合わせ先:

一般社団法人 北海道再生可能エネルギー振興機構 事務局:島畑・小野

TEL: 011-223-2062 FAX: 011-223-2063 Email: info@reoh.org

本フォーラムは、平成29年度独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金の

助成を受けて実施しています。

[主催] 一般社団法人 北海道再生可能エネルギー振興機構

<トークセッションの登壇者の紹介>

〇渡辺 智史氏(映画監督)

東北芸術工科大学環境デザイン学科卒業後に上京し、ドキュメンタリー映像制作に

従事する。2012年にドキュメンタリー映画『よみがえりのレシピ 』を公開。地域

課題に真摯に向き合う、ソーシャルデザインとしての映像制作を探求している。

有限責任事業組合いでは堂共同代表。

〇中島 大氏(全国小水力利用推進協議会 事務局長)

2005年全国小水力利用促進協議会設立に参画し、事務局長に就任。現在、一般社

団法人日本再生可能エネルギー協会理事、認定NPO法人気候ネットワーク運営委

員、認定NPO法人環境エネルギー政策研究所非常勤理事、一般社団法人小水力開

発支援協会代表理事。

〇森田 康照氏(東吉野水力発電株式会社 代表取締役)

関西電力株式会社に勤務。その後、東吉野村村会議員を16年間務める。2013年8月

より東吉野村小水力利用推進協議会会長。東吉野村で大正から昭和にかけて稼働

していた「つくばね発電所」を復活させるため、東吉野水力発電株式会社を設立。

株式会社モリタ設計監査役。

◆映画「おだやかな革命」について◆

映画「おだやかな革命」ホームページ ➡ 【こちらをクリック】

社会の大きなシステムに依存せず、地域の自然資源を生かすことで、地域を支えるエ

ネルギーを生み、地域に仕事を生み、地域の新しいコミュニティを生み、「あたりま

え」にあったはずの本当の豊かさを取り戻していった人々の、穏やかで力強い挑戦の

姿を描いたドキュメンタリー映画。成長・拡大を求め続けてきた現代社会が見失った、

これからの時代の「豊かさ」を静かに問いかける物語。

[登場する事例]

岐阜県郡上市の石徹白(集落存続のために100世帯全戸が出資をした小水力発電の取組)他

(「おだやかな革命」ホームページより)

北海道小水力フォーラム2018チラシ.pdf